ホームへ










野田商工会議所
〒278-0035
千葉県野田市中野台168-1
TEL04-7122-3585
FAX04-7122-7185

2011年10月

第193回 そろばん(珠算)検定試験 合格発表 (10/23実施)

全文表示 »
更新日:2011年10月31日

▼「先端研究成果産学官交流会2011 開催のご案内」

「ちば新事業創出ネットワーク第 4 回セミナー」 

全文表示 »
更新日:2011年10月26日

エコ(eco)検定試験 直前対策セミナー開催!

環境社会検定試験(エコ検定) にチャレンジする方を対象に直前対策のセミナーを開催します。 

全文表示 »
更新日:2011年10月26日

第39回 2級 販売士検定試験 合格発表 (10/5実施)

全文表示 »
更新日:2011年10月24日

「経営革新企業交流会ちば2011」の開催について

  「自社の現状や課題を把握し、業績をアップさせたい!」この思いを達成させるのが経営革新制度です。
 このたび、経営革新にチャレンジする企業の皆様が一堂に会する交流会を開催いたします。
 経営革新により業績向上を遂げた企業による取り組み事例や経営向上ノウハウ等のプレゼンテーション、千葉県屈指の優良企業、株式会社オリエンタルランド様による講演を予定しています。
 中小企業の経営力向上のヒントが盛りだくさんです。経営革新にチャレンジしたい方、関心がある方、どなたでも御参加いただけますので奮って御参加ください。

全文表示 »
更新日:2011年10月21日

▼太陽光発電・LED照明を導入する中小企業に千葉県が補助!

千葉県では、電力消費を削減するため、中小企業者が省エネルギーを図る目的で、太陽光発電やLED照明等を導入する場合に補助を行います。

全文表示 »
更新日:2011年10月20日

福祉住環境コ‐ディネ‐タ‐検定試験 2級直前対策セミナ‐開催!

2級取得を目指した直前対策の一日集中講座です。3級未取得の方も参加できます。  

全文表示 »
更新日:2011年10月18日

第22回 産学官交流シンポジウム 開催します。

テーマ: これからのエネルギーとのつき合い方=省エネ・創エネ・蓄エネ=

全文表示 »
更新日:2011年10月18日

▼工業製品の放射線測定試験について(県産業支援技術研究所)

千葉県産業支援技術研究所では、震災後GM式サーベイメータ(単位:CPM)を用いて工業製品を対象とした放射線量の測定を行っています。 

全文表示 »
更新日:2011年10月18日

第37回千葉県経営研究集会〔中小企業家同友会〕

「今こそ共に学び!時代を切り拓く礎(いしずえ)となろう!頑張ろうニッポン!!」 

全文表示 »
更新日:2011年10月18日

第69回 電卓検定試験 合格発表 (9/25実施)

全文表示 »
更新日:2011年10月 7日

のだたまフェスティバルを開催!【(社)野田青年会議所】

 (社)野田青年会議所では、『グルメ情報誌・2011MISERAN Noda Cityの発刊』『NODA?1グランプリ』に続くグルメ企画第3弾として『のだたまフェスティバル』を10月8日(土)-10月16日(日)開催します。 

全文表示 »
更新日:2011年10月 7日

小売業の皆様へ 安全な店舗づくりの進め方 =厚労省・千葉労働局より=

 4S活動で転倒・転落災害を防ぎましょう!

全文表示 »
更新日:2011年10月 3日

◎商工会議所LOBO調査(早期景気観測)〈H23年9月調査結果〉が発表されました。

==業況DIは5カ月ぶりに悪化、震災からの回復基調に一服感== 

全文表示 »
更新日:2011年10月 3日